皆さん こんにちは。
今日は、あるホテルで、接遇マナーについてお話をしました。
そのホテルの接客は常に素晴らしく、どなたにお会いしても
挨拶や笑顔が統一されています。
スタッフの皆様のお客様をおもてなしする心が行動に表れています。
どんなに素晴らしい施設や景色があったとしても、お客様は2度、3度と利用すれば
初めての時より感動は薄れてしまいます。いわゆる「慣れ」が生じるのです。
しかし、人が行うサービスは好感度が高いほど、回数を重ねる毎に信頼関係が増し、慣れや飽きが来ることはありません。
お客様に「もう一度あの人に会いたい」「あの人なら相談に乗ってくれるかも」と思って貰えるよう
ホテルの皆様に接遇マナーの重要性を再認識して頂きました。
就業されて長年経つと、マナーもいつの間にか自己流になりがちです。
株式会社エスでは、研修・講演のご依頼をお待ちしています。
お気軽にお問い合わせください。
香川県高松市のビジネスマナーは株式会社エスへ マナー講師【香川・徳島・愛媛・高知】
ビジネスマナー研修・人材育成なら株式会社エスにお任せ下さい!四国を中心に企業様に向けて社員研修、講演を行っています。
コメント